1. トップ
  2. コラム一覧
  3. コラム > 初心者向け
  4. 【超初心者向け】花屋へ行くハードルを下げる3つのポイントを解説

【超初心者向け】花屋へ行くハードルを下げる3つのポイントを解説

コラム > 初心者向け

2021-08-21







<この記事を読んで欲しい人>

・お花屋さんに行ったことがない人
・お花に興味はあるけど、花屋に行く勇気が出ない人
・花屋はハードルが高いと感じている人



おうちで過ごす時間が増え、


「花のある生活」に興味がある人が増えてきました。


でも、花屋に行ったことがないと、
 


「勝手がわからず、なんとなく怖いな〜」


「なんかハードルが高そうだな〜」


 


と思って、少し敬遠しちゃいますよね…


 


実際花屋で働いてみて気付いたことは、


 


「3つのハードル下げポイントさえ知っていれば、花屋に行くのはスーパーに行くのと同じくらい簡単だ!」


 


ということ。


 


今日はその3つのポイント


✔︎お花初心者の人に安心できるお店の選び方


✔︎行くタイミングを決めるコツ


✔︎ハードルを下げる魔法の言葉


 


をお伝えしていきます◎


 


この記事を読めば、


あなたもすぐにでもお花屋さんに行けるようになりますよ〜!








<目次>
Q1-1 どのお花屋さんに行けば良いの?
Q1-2 いつ行ってもいいの?
-①事前予約は必要か?
-②おすすめの曜日
-③おすすめの時間帯
Q1-3 とりあえず見るだけでも良いの?
 <まとめ>

 


Q1-1 どのお花屋さんに行けば良いの?


 



画像引用:photoAC


 


初めから素敵なお花屋さんを探す必要はありません◎


 


お花屋さんに行ったことがないあなたにまずおすすめしたいのは、


 


行きやすいお花屋さんに行って、「花屋」という空間に慣れること。




お花屋さんビギナーにおすすめのお店選びの条件はこの2つ!


 


 ①あなたの生活圏内でよく見かけるお花屋さん


 ②雰囲気がなんとなく好きかも...と思うお花屋さん


 


いずれかを満たすお店です。(両方満たしていたらより良い!)


 


 


★生活圏内にあるお花屋さん は、


 ・とにかく通いやすい


 ・店員さんと仲良くなりやすい


 


雰囲気がなんとなく好きなお花屋さん は、


 ・自分の好みにあった花が見つかりやすい


 ・行くだけで気分が上がるのでよく通うようになる


 


といったメリットがあります◎


 


また、チェーン店でも個人店でもOKです!


 


チェーン店の方が、


 ・雰囲気の敷居が低め


 ・主要駅の近くや大きなショッピングモールに多く通いやすい


 ・定番のお花が揃っている


といった意味で、ビギナーには入りやすいかなと思います。


 


◇個人店は、 


 ・オーナーのこだわりが詰まっている


 ・色々な特徴のお店があるので、自分の好みにハマるお店が見つかる!


 ・独特のあたたかい雰囲気があり、仲良くなると色々教えてくれる


などの良さがあります◎




このサイト(花コンシェル)では、エリアでお花屋さんの検索が出来るので、


あなたの”行きつけの店”選びにぜひ役立ててみてくださいね。





Q1-2 いつ行ってもいいの?



画像引用:photoAC


基本的には「あなたが行きたいと思ったタイミング」が最も良いタイミングです◎


 


経験上、心がときめいている時こそいいお花が買えるので、細かいことは気にし過ぎなくてOK。


 


ただし、より良いお花をGETするためには、意識しておいた方がいいポイントが3つあるのでご紹介。


 


 ①来店予約は基本的に不要。ただし例外あり


 ②曜日のおすすめは月・水・金


 ③時間帯は、仕入れ日や開閉店時間に合わせるのがおすすめ


 


詳しく解説していきます。




①事前予約は必要か? 


お答えします。


ほとんどのお店で不要です!


 


ただし、ギフトの場合は受け取り日の1週間〜10日前の事前予約がおすすめ。


 


飛び込みも可能なところが多いですが、


予約すると比較的良いお花を確保して作ってもらえます!


 


おうち用であれば、安心して飛び込みで行っちゃいましょう!


※コロナの状況によってお店の対応は変わります。




②おすすめの曜日
お花屋さんに行く曜日は、


圧倒的に 月・水・金 がおすすめです!!


 


実は、切り花を市場で仕入れるのは、月・水・金曜日の朝。


 


仕入れ後に店舗に持ち帰り、そこから店頭に並べるので、狙い目は、この月・水・金曜日の午後以降です。


(※具体的な時間帯は店舗によります。)


 


つまり、そのタイミングが一番お花が多く、選び放題というわけです。


 


逆に言うと、


月・水・金曜日の午後以降に買ってしまうと次の仕入れ日まで新しくお花が入ることはないので、


仕入れ日の翌日(火・木・土)は良いお花が売り切れてお花の種類が少なくなっている可能性があります。


(さらに日曜日は、金・土曜日の2日間で花が売れてしまって、花が少ないことが多いです)


 


私はルーティンとして、毎週月曜日の仕事終わりにお花屋さんに行くようにしています!


 


行く曜日を決めてしまえば、いつも新鮮なお花が買えるのでおすすめですよ◎



③おすすめの時間帯


多くの場合は、ピークタイムなども特に無いので、基本的にいつ行っても大丈夫です。


 


おすすめとしては、


・お花の豊富さ


・ゆっくりお花を見られるか


を基準にタイミングを見計らうこと。




花の豊富さを大切にしたいなら、


②で述べた通り、仕入れのタイミングを気にする必要があります。


 


優先度で並べると、


 ❶月水金の午後


 ❷仕入れ日翌日の午前中


 ❸仕入れ翌日の午後


という順番になります。




ゆっくりとお花を見たい場合は、


開店後1時間、閉店前1時間


避ける方がベター。


 


あまりにも早すぎると、お花がまだ出ていなかったり、


閉店ギリギリだと、既にしまっているお店があるのが理由です。


 


結局一番大切なのは、


行きたいな〜と思ったときや、行きやすいタイミングに行くこと


 




Q1-3 とりあえず見るだけでも良いの...?



画像引用:photoAC


 


はい!もちろんOKです!


 


むしろ、花を買う勇気が出ないときは


「とりあえず見てみるだけ...」と唱えてお店に入ってみましょう。(笑)


 


服を見る時のように


「素敵だな〜」と思いながら見ているだけの人、意外と多いんです。




お花を眺めていると、店員さんが


「お伺いしましょうか?(=何かお探しですか?)」


と声をかけてくれることがあります。


 


その時は、


「ちょっと見てるだけなんです」「また必要なときに声かけます」


と答えればOK!


 


その後は、無理な声かけをされることはありませんのでご安心を。


 


<まとめ>


 


 


お花屋さんビギナーは「行きやすさ」を重視。


3つのポイントを押さえて、ハードルを下げるのが大切◎


 


✩初めは「行きやすいお花屋さん」を選びましょう!


 


✩行くのは「あなたが行きたいタイミング」が一番。


 ただし、圧倒的におすすめは、月・水・金の午後以降


 


✩「とりあえず見てみるだけ」という魔法の言葉を唱えて、お店に入ってみましょう!


 


「いや、花屋に行けたは良いけど、店内でどうしたら良いかわからないんだよ!」


という人、安心してください。


 


次回は


これを読めばお花屋さんでの振る舞い方がわかる!〜前編・お花選び編


をお届けします!


 


お楽しみに!

関連記事

お見舞いにお花を贈りたい!気をつけることとおすすめギフト4選

<記事を読んで欲しい人> ・お見舞いの贈り物を探している人・お見舞いに花を贈りたい人  大切な人が体調を崩してしまったときお花はお相手に元気と癒しを与えることができる、…

<記事を読んで欲しい人> ・お見舞いの贈り物を探している人・お見舞いに花を贈りたい人  大切な人が体調を崩してしまったときお花はお相手に元気と癒しを与えることができる、…

【部屋をオシャレに】オシャレ空間にしてくれる観葉植物の効果と具体的…

<記事を読んで欲しい人> ・部屋に観葉植物を飾ろうと考えている人 ・観葉植物について初歩の知識を知りたい人 お部屋に観葉植物を置きたい! でも種類が多すぎて、どんな…

<記事を読んで欲しい人> ・部屋に観葉植物を飾ろうと考えている人 ・観葉植物について初歩の知識を知りたい人 お部屋に観葉植物を置きたい! でも種類が多すぎて、どんな…

【暑さも怖くない】おすすめの夏の花7選と鮮度の見極め・手入れのコツ

<記事を読んで欲しい人> ・夏のおすすめの花を知りたい人 ・夏の花の鮮度とお手入れ方法を知りたい人 暑〜い夏がやって来ました。 夏の困りごとといえば、 「とにかくお…

<記事を読んで欲しい人> ・夏のおすすめの花を知りたい人 ・夏の花の鮮度とお手入れ方法を知りたい人 暑〜い夏がやって来ました。 夏の困りごとといえば、 「とにかくお…

【初めて花屋で勤める人へ】意外と過酷な花屋の労働に適する服装とは

<記事を読んで欲しい人> ・これから花屋で勤める人 ・花屋の仕事に興味がある人 花屋の仕事は華やかに見えますが、思った以上に重労働です。   そして花屋では、服装…

<記事を読んで欲しい人> ・これから花屋で勤める人 ・花屋の仕事に興味がある人 花屋の仕事は華やかに見えますが、思った以上に重労働です。   そして花屋では、服装…

【知らなきゃ困る】花屋で持ち帰り用の紙袋や袋はもらえるのか?

<記事を読んで欲しい人> ・花屋での買い物が初めての人 ・花屋で買い物をした後の持ち運びが気になる人 ・ギフト用に花を購入する人 花の商品の持ち運びは、思った以上に…

<記事を読んで欲しい人> ・花屋での買い物が初めての人 ・花屋で買い物をした後の持ち運びが気になる人 ・ギフト用に花を購入する人 花の商品の持ち運びは、思った以上に…

【長持ちする花】花屋で年中買いやすい花5選と長持ちさせるコツ

<記事を読んで欲しい人> ・切り花をすぐ枯らしてしまう人 ・出来るだけ長持ちする花を買いたい人 ・花屋で何を買えばいいか分からない人 花屋の店頭に立っていると、お客様に…

<記事を読んで欲しい人> ・切り花をすぐ枯らしてしまう人 ・出来るだけ長持ちする花を買いたい人 ・花屋で何を買えばいいか分からない人 花屋の店頭に立っていると、お客様に…

【オシャレなインテリア】枝物がおすすめ!その理由と人気のある品種

<記事を読んで欲しい人> ・オシャレなインテリアを探している人 ・人気の枝物を知りたい人 リビングなど家の目立つ位置に枝物を飾る人が増えています。   花や緑は暮…

<記事を読んで欲しい人> ・オシャレなインテリアを探している人 ・人気の枝物を知りたい人 リビングなど家の目立つ位置に枝物を飾る人が増えています。   花や緑は暮…

【部屋をオシャレに】オシャレ空間にしてくれる観葉植物の効果と具体的…

<記事を読んで欲しい人> ・部屋に観葉植物を飾ろうと考えている人 ・観葉植物について初歩の知識を知りたい人   お部屋に観葉植物を置きたい! でも種類が多すぎて、…

<記事を読んで欲しい人> ・部屋に観葉植物を飾ろうと考えている人 ・観葉植物について初歩の知識を知りたい人   お部屋に観葉植物を置きたい! でも種類が多すぎて、…

人気記事ランキング

お見舞いにお花を贈りたい!気をつけること…

<記事を読んで欲しい人> ・お見舞いの贈り物を探している人・お見舞…

【部屋をオシャレに】オシャレ空間にしてく…

<記事を読んで欲しい人> ・部屋に観葉植物を飾ろうと考えている人 …

【暑さも怖くない】おすすめの夏の花7選と…

<記事を読んで欲しい人> ・夏のおすすめの花を知りたい人 ・夏の花…

【中崎町×花屋】大阪中崎町エリアのおすす…

大阪市北区、中心地・梅田から1駅外れたところにある中崎町。   ここは知る人…

【初めて花屋で勤める人へ】意外と過酷な花…

<記事を読んで欲しい人> ・これから花屋で勤める人 ・花屋の仕事…

【知らなきゃ困る】花屋で持ち帰り用の紙袋…

<記事を読んで欲しい人> ・花屋での買い物が初めての人 ・花屋で…

【長持ちする花】花屋で年中買いやすい花5…

<記事を読んで欲しい人> ・切り花をすぐ枯らしてしまう人 ・出来る…

【オシャレなインテリア】枝物がおすすめ!…

<記事を読んで欲しい人> ・オシャレなインテリアを探している人 …

【部屋をオシャレに】オシャレ空間にしてく…

<記事を読んで欲しい人> ・部屋に観葉植物を飾ろうと考えている人 …

長寿祝いは花のプレゼントがおすすめ!還暦…

<記事を読んでほしい人> ・還暦・古希などの長寿のお祝いのプレゼン…

人気記事ランキング

花選びから素敵なご縁に。

花コンシェルをご覧いただきありがとうございます。
花コンシェルは、「花屋さんは、情報が少なく店も多いのでどこが良いのかわからない。」 「結局家や職場の近くの花屋さんに行ってしまう。」 という制作者自身の経験から、 「近くにある花屋さんを比べて、自分好みの花屋さんを探せないか。」 と思い、作ったサービスです。
文章の情報だけでなく、花屋さんの様子がわかるような店内写真や動画などのコンテンツも充実していきます。
自分の好みの花屋さんで作ってもらうことで、より一層心のこもった素敵な"ギフト"となることを願っております。